少年サッカーに携わる保護者の方のための情報サイト。基礎知識、今どき事情、 ルール、全日本少年サッカー選手権、バーモントカップ全日本少年フットサル大会情報、リンク集、 サッカー・フットサル用品情報などを掲載しています。
基礎知識 l 今どき事情 l 協会リンク l 競技規則 l 用語解説 l リンク集 l 新掲示板 l 旧掲示板 l お問合せ l サイトマップ l 旧TOP l TOP
 
管理人PROFILE
19??年 ・東京で生まれる(♂ かに座)。
小学校時代 ・バリバリの野球少年。
中学・高校時代 ・中学入学当初、少年サッカーをやっていた同級の「飛田君」に対する黄色い声援に憧れてサッカーにはまり、転校後の中学でサッカー同好会を何とか創立。高校では登校日よりサッカーをやりに学校へ行く日数が多いほどの生活を送る。
(ブランク)
・28歳まで怠惰な生活。長女が生まれるので運動会で活躍したいがためジョギングを始める。次第に「凝り性」が災いしその後マラソン、トライアスロンにはまる。
1991年 ・長男の幼稚園年長時に近くの小学校チームでお父さんコーチとして誘われ、ボランティアコーチ活動ならびに長男とのサッカー親子2人3脚が始まる。(マラソン、トライアスロンやっておいてよかった!と喜ぶ。)
1992年 ・勤務先で大人のサッカーチームを興し、自らの第2のサッカー人生も始まる。
1993年 ・サッカー4級審判資格取得。
1994年 ・サッカー3級審判資格取得。
1996年 ・日本サッカー協会「少年少女指導員」資格取得。
1997年 ・フットサルを始める。(フットサルをご存じない方は「フットサル情報倶楽部」をご覧ください。)
1998年 ・長男が小学校およびサッカーチームを卒業と同時(7年経過)に幼稚園年長の次男が同チームに入部し、今度は次男とのサッカー親子2人3脚が始まる。
2001年 ・母親も「ママさんフットサル」にハマる。したがってママさんフットサルチームのコーチも兼務することになる。
2002年 ・日本サッカー協会公認「準指導員」資格取得。
・フットサル3級審判資格取得。
・勤務先の仕事で運良くフットサル施設の運営に関わることとなり、業務としてもサッカースクールでのコーチ活動に携わるようになる。それに伴い土日の勤務も増えたため(ま、別に理由もあったが)、それまでのボランティアコーチ活動を休止。また、それを機に次男はチームを移籍、今度は父親としてのサッカー親子2人3脚に・・・。

2003年 ・情報サイト「フットサル情報倶楽部」を開設。
2004年 ・念願のファミリーフットサル実現(父・母・長男・次男に未経験の長女と助っ人3人を加えて民間フットサル施設のフットサル大会に出場)
・日本サッカー協会公認C級コーチ取得(制度変更に伴う登録)
・当情報サイト
「少年サッカー情報倶楽部」を開設。
2005年 ・ブログ「フットサル親父の気まぐれコラム」開設。
・フットサル情報倶楽部、少年サッカー情報倶楽部のトップページをMonable Typeでブログ化。
・次男がサッカーをやめてフットサル一筋に。
・長女が結婚、旦那も無理やりファミリーフットサルに引きずり込む。
・本人はフットサル関係の仕事からIT関係に異動。
2006年 ・本人は正月からずっとケガと病気だらけの生活(強度打撲、副鼻腔炎、痛風、足首捻挫)・・・結局捻挫は年越し。
・フットサルのフィジカルアップのため、次男のサッカーを9月から一時復活、部活に入る。
・昔の教え子を含むフットサルのジュニアユースチーム(フットサル サンダース)のコーチを始める。初めての大会=全日本ユース(U-15)東京都大会は1勝2敗で予選敗退。

2007年 ・1月にフットサルサンダースを率いて東京都ユースフットサル大会(U-15)に参戦、3戦全勝で予選突破も決勝Tは部活とブッキングしたためやむなく棄権。
・フットサル情報倶楽部、少年サッカー情報倶楽部のトップページをXOOPSで再構築。
・10月に再びフットサルサンダースで全日本ユース(U-15)フットサル大会東京都大会に出場し準優勝、この結果11月には念願の関東大会出場を果たすも1次リーグ敗退。
2008年 ・正月の府中市フットサル大会、シニアの部で悲願の(13年目にして)初優勝!
・4月、会社を退職、株式会社フットサルオンラインを設立し、府中市にKELME専門フットサルショップ「フットボールショップTOM」を開業。
少年サッカー情報倶楽部はリンクフリーですが、相互リンクしてくださるサイト様を募集しています。
「相互リンクのお願い」ページをご覧の上、フォームからご協力をお願いいたします!